こんにちは、がく(@syasya_cat)です。

突然ですが、時間、足りてますか?

足りてなかったら、健全。全然足りてるよ、暇だよ!という方は危険かもしれません。

そんな話をします。

時間不足には、二種類ある

  1. やりたいことをやる時間がない
  2. やるべきことをやる時間がない

時間が足りないと感じるのは、だいたいこのどちらか。

やりたいことをやる時間がないのは、健全です。

本当に「やりたいこと」というのは、いくらやってもやり足りない。やってもやっても細かいところや、その周りにあることが気になってしまう。

だから、基本的に「やりたいこと」があると、時間が足りなくなります。

これは、活き活きと生きている証拠です。少しずつ自分の時間を増やして、やりたいことをやる時間を増やしていきたいですね。

逆説的に言えば、時間があるのなら、何かモヤモヤしながら生きている可能性があるので、要注意だってことです。


ちなみに、

「やるべきことをやる時間がない」と長期的に感じているなら危険です。早急にだれかに相談しましょう。

人間生きていると、どうしてもやりたくてもやらないといけないことで時間を取られるときがあるのですが、長期的にこれが続いていると危険です。

この状態になっていると自覚はしにくいのですが、精神力か、体力か、あるいは自分の時間のいずれかが消耗していること間違いなしです。

信頼できる身近な人に相談しながら、どうにか解消していく必要があると思います。

やりたいことがあると人生が豊かになる

さて、時間が足りないのは基本的に健全だ、という話をしました。

やりたいことがあると人生が豊かになるんですね。

1日のやる気やモチベーションが違いますし、やりたいことをやっていると毎日が楽しい。

やりたいことをやっているなら、その中で辛いことや大変なことがあっても、乗り越えられる。むしろ、「大変だった」という事実が良い思い出になり、あるいは良い感情のジャンプ台になり、もっともっと楽しくなる。

だから、あらゆる人がやりたいことをやるべき です。

それでも、やりたいことが見つけられない

かくゆう私もそういう時期が長かったのですが、「やりたいことがわからない」という方、多いと思います。

ここで気をつけなければいけないのは、**「ミッションとしてのやりたいこと」「いま行動に移したいこと」**を区別すること。

世の中のいわゆる「すごい人」というのは、人生のビジョンやミッションを持っていたり、掲げていたりすることが多いです。

このビジョンやミッションというのがなかなか曲者で、大きな流れを作り出していくには重要なことではあるのですが、こればかり追い求めると、やりたいことは見つかりません

やりたいことって、そんな高尚なものじゃなくていい。今、なんとなくこれやりたいな、でいいんです。それを行動に移しましょう。

続かなかったら、別のことをやってみればいいんです。

そのうち、自然と続けていきたいものが出てきますし、やりたいことをやっていくうちに、「ビジョンやミッション」も浮かんでくる、そういうものです。

私の実体験

私の場合、職業柄というか経歴柄というか、周りに素晴らしいミッションやビジョンを掲げた起業家が多く、そのせいもあって「ミッションが見つからねえ…」とめっちゃ唸っていました。

なんとなく、こういう世界を実現したいな、とか、自分の原体験はこんなんだな、とかはあるのですが、どうしてもうまく行動していけない。

それは、「いま行動に移したいこと」とうまくマッチしていなかったから、なんだと思います。

ふと素直になって、「いま行動に移したいこと」(言い換えれば関心のあること、でもいいかもしれません)をただやろうと思ったら、毎日捗るようになりました。

いま、1日14時間プログラミングしています。アプリを開発しています。

結局ガジェットをいじるのが好きで、やりたいことで、それをやっていたら元気になったってことですね。

この辺の話もいずれしたいな、と思うのですが、長くなってきたので今回はこの辺で。

共感や反論があれば是非コメントを!